「小さな恋に魔の手が迫る!」
カズマの恋と警察官のゆがんだ正義の回。
トリックよりサスペンス要素が強く、
巧妙なトリックが売りのこのドラマだと思うけど、サスペンスでもすごく面白い。
毎回変わるたくさんのゲスト出演者も調べるのが楽しい。
![]() | 探偵学園Q オリジナル・サウンド・トラック TVサントラ バップ 2007-08-29 |
密室殺人で身を隠す鏡のトリック、斜めにして見かけをだますもの。
『TRICK 2』の8話あたりであったね。
謎解きの仕込みシーンがなかったかな。ただ解明シーンのみ。
だからこそ、トリックよりサスペンス要素が強く感じられる。
スクラップ・マーダー、犯人は警察官・巡査だった。
巡査は刑事課にあこがれたものの、
管轄や書類手続きなどが欠点で円滑な事件解決に動けない。
それならばと巡査のままで地域の人を守るため、世間のゴミを掃除する殺人者に。
ゆがんだ正義。
強く否定は出来ないよね。『デス・ノート』と同じく。
そしてキュウもゴミ掃除は否定せず(肯定もなく言及なし)、
ゴミじゃない瑶子やカズマを襲うことだけ否定。
演じる伊嵜充則さんの怪演がいい。
昔から見る顔だけど名前は思い出せなかった。
かつての公式URLをWebArchive検索すると、身長は167cmらしい。
もうちょっと低いんじゃない?
'77年3月生まれだそうで、もう30歳。
子役時代も遠い昔か。( ̄ー ̄)しみじみ
ケルベロスが今回の犯人には手錠の音で記憶を失う後催眠をかけた。
全てこれでいいのにね、1話であんなことをしなくても。
ケルベロスはキュウにリュウへの疑心を植えつけた。
「天草流の正体を知ってるか?」
ケルベロスとユリエは冥王星の人間のようで、リュウも関わりがあるらしい。
リュウはこの件に関しては口を閉ざし、キュウも理解して問い詰めることはしない。
ケルベロスの思惑は一体!?
ハデスというボスらしき存在が明らかに。
ケルベロス、「地獄の番犬」で有名。
ハデス、ケルベロスを従える「冥府を司る神」だそうだ(wikipediaから)。
クラブで男のもとへ歩み寄るキンタにキュウが呼びかける。
「キンタ!?」
あとに続く言葉は「待って!」あたりかな。
「キンタ、待って」早口だと→「キン○マって」
七海のミッション・インポッシブル、見事!(笑)
探偵学園Qキャスト | |
---|---|
神木隆之介 | 連城究(キュウ) |
志田未来 | 美南恵(メグ) |
山田涼介 (ジャニーズJr.) | 天草流(リュウ) |
若葉克実 | 鳴沢数馬(カズマ)、瑶子にホレる |
市川由衣 | 瑶子、花屋さん、結婚予定 |
伊嵜充則 | 落合、警察官で犯人 http://www.sunaoka.com/actor/isaki/index.html 伊崎充則、元・砂岡事務所 エラー404 |
深水元基 | 渡辺、クラブ店長 |
永田杏奈 | 田村由季、覗き部屋の女性 |
伊藤昌一 | ホームレス |
瀬戸将哉 | 食堂店主 |
金原泰成 | 街角の男、ブックマッチの決定的ヒント |
光宣 | そば屋の高田 |
赤屋板明 | 冒頭で殺される佐伯、地上げ屋 |
小野健人 | 殺された高橋?ホームレスを襲った若者 |
白井達也 | 殺される悪ガキ?(劇団東俳)うるさいバイク |
大森拓郎 | 街角の男 |
山本太郎 | 七海光太郎、探偵学園 |
鈴木一真 | ケルベロス、冥王星 |
奥貫薫 | ミス・ユリエ、冥王星 |
星野源 | 猫田刑事 |
秋田真琴 | 植村はるか、キンタの情報屋 |
喜屋武ちあき | ダーツバーの案内人 |
・ | |
斉木しげる | 諸星警部 |
要潤 | 遠山金太郎(キンタ) |
陣内孝則 | 団守彦 |
脚本 大石哲也
演出 石尾純
![]() | Answer FLOW KRE 2007-08-01 |
関連ブログ
探偵学園Q 第3話 ゆがんだ正義 - レベル999のマニアな講義
探偵学園Q DVD-BOX
VAP,INC(VAP)(D) 2009-03-04