主演は知っていたけど、内容に関して前情報なく観始める。
セクシーボイスアンドロボBOX
松山ケンイチ;大後寿々花;村川絵梨;塚本晋也;片桐はいり;岡田義徳;浅丘ルリ子
2007-09-20
「セクシーボイスアンドロボ」オリジナル・サウンドトラック
2007-05-30
セクシーボイスアンドロボ
http://www.ntv.co.jp/sexyvoice/
映画『SAYURI』が話題になって知った大後寿々花ちゃん、
動いているのを初めて見た。
かわいいね。雰囲気のあるいい女優。13歳。左利き。
松山ケンイチくん、デスノートのエルだよね?
ロボット好きなオタク役で、まったく雰囲気が違う。
マックス面白ーい! とは言えないけど、今後も観てみようかな。
完全にコミカルな子供向けドラマかと思いきや、適度にコミカルで、
「生きる」というメッセージを含んだドラマ、かな?
サスペンスのような感じがいい。
漫画が原作。最近とても多い。ドラマ界は大丈夫か!?
カレーを作ってテーブルに置こうとするニコのセリフ
「片して片して」(字幕放送から)
おー、『片す』=片付けるという言葉があるのか。
これが今回の一番の驚き。オレは『片付けて』『よけて』『置くで』。
岡田義徳くん、とてもかっこよくなったねー。
ニコ、走るシーンがやたら多い。
『瑠璃の島』も多かった。若い子は走らせろってか?
三日坊主の爆死は驚いた。
殺し屋を辞めるからと、依頼する組織が餞別として仕込み、三日坊主は気づかず…ドカン。
父は牛乳キャップ、姉は買った服のタグを集め、
ニコはそれを彼らの生きがいだと解釈。ニコ自身の生きがいを今後描くのかな。
他に、自由に関して疑問をもち、三日坊主の死は自分のせいかと不安になる。
感受性豊かな子ですな。
自分のせいかと問われた真境名はそうだと答える。なぜなら、一人で生きているのではなく、人とのかかわりがある世界で生きているから。自分の行動が人に影響を与えるから。
他に、三日坊主の襲撃で銃を突きつけられた真境名、かばえなかった名梨、牛乳キャップのニコの父などが「生きたい」という想いを語る。
サスペンス的なストーリーの中でひっそり伝えられるメッセージがいいね。
でもなんだか中途半端な印象を受けた。
出演者に声優が多いようだ。ニコは七色の声を操るというものの、吹き替えか。
他に、ニュース番組の声など。
最後
「私は一人で生きてるんじゃない。
だからこの世には損だと分かってても踏み込んでしまう一歩がある。
それはいいことなのか、悪いことなのかは誰にも分からなくて。
だからたぶん、それは自分で決めなくてはいけない一歩で、
私は生まれて初めて、生きるのって怖いと思って、
“泣いた”」
キャスト | 役名 | 役どころ |
---|---|---|
松山ケンイチ | ロボ | 須藤威一郎 |
大後寿々花 | ニコ | 林二湖 |
村川絵梨 | 林一海 | ニコの姉・かずみ |
塚本晋也 | 林竹男 | ニコの父 |
片桐はいり | 林雪江 | ニコの母 |
岡田義徳 | 名梨秀吉 | 真境名の部下 |
梶原ひかり | 子役? だとしたら“むーちゃん”、ニコの友人 | |
こだまこずえ | ロボを痴漢だと勘違い | |
氏家恵 | 公園ロケの女優 | |
湯山大一郎 | ||
中原和宏 | ||
田中泰宏 | 公園ロケスタッフ | |
巨勢晴香(こせ はるか) | ニコの幼少期役 | |
小薗江愛理 | ||
伊倉一恵 | ||
千葉繁 | ||
ふるごおり雅浩 | ||
本上和樹 | ||
住友優子 | ||
石塚初美 | ||
藤田大介(日テレ アナウンサー) | ||
北見敏之 | 三日坊主に仕事を依頼 | |
中村獅童(ゲスト) | 三日坊主 | 殺し屋 |
浅丘ルリ子 | 真境名マキ | 謎の組織。表向きは骨董屋 |
脚本 木皿泉
原作 「セクシーボイスアンドロボ」 黒田硫黄
音楽 中塚武
主題歌 「ひとつだけ」みつき(高畑充希の名で女優も。15歳)
オープニングナレーション 池田秀一(ガンダムのシャアで有名)
プロデュース 河野英裕、小泉守、下山潤
演出 佐藤東弥
制作協力 トータルメディアコミュニケーション
制作著作 日テレ
Voice 1「美しき思い出を忘れた殺人者を追え!!」
関連ブログ
セクシーボイスアンドロボ VOICE1 - どらま・のーと
セクシーボイスアンドロボ 第1話 ロボとニコと生きた証 - レベル999のマニアな講義
テレビお気楽日記:セクシーボイスアンドロボ 第1話 「美しき思い出を忘れた殺人者を追え!!」
原作漫画
セクシーボイスアンドロボ1 (BIC COMICS IKKI)
みつき : 大切なもの(通常盤)
2007-06-20
セクシーボイスアンドロボ 第一話 セクシーボイスアンドロボ 第二話
セクシーボイスアンドロボ 第三話 セクシーボイスアンドロボ 第四話
セクシーボイスアンドロボ 第五話 セクシーボイスアンドロボ 第六話
セクシーボイスアンドロボ 第七話 セクシーボイスアンドロボ 第八話
セクシーボイスアンドロボ 第九話 セクシーボイスアンドロボ 第十話
セクシーボイスアンドロボ 最終話
かたすって言わないの?よけてはドッチボールの玉をかわす時かなぁ・・・。
このドラマ面白くなりそうです。
しっかりメッセージが込められたドラマですね!
ところで、片す、私も使います。
片付けるから来てるんでしょうね。
TBが飛ばないようでご迷惑をおかけしています。
Seesaa、またメンテですね。
関西弁「なおす」=しまう、片付ける。これに近い関東の方言じゃないのかな。
「よける」はそういう感じで、色んな状況に使いますね。
.
シーサーのメンテは11日午前のことで、終わったのでは? またあるのかな?
面白かった!! ハマリましたよ。
寿々花ちゃんをじっくり見たのは初めてですが、いや〜〜、凄いわ、この子。さすがハリウッド女優!
大人の声をアニメ「CITY HUNTER」や「エンジェル・ハート」の槇村香の声をやっている伊倉一恵さんが、アテレコしてても違和感がないです。
ほかの声優さんは、どうやら雑踏の声をやっているようですが、冒頭のTVニュースレポーターに石塚初美さんとか、役者探しもやりがいがあるドラマです。
ちなみに、片すは私も使いました。
I appreciate in your usual cooperation. Best Regards,Chablis