浮気を認めましたよっと。
半年前に関係を持ち、久しぶりに会ったらしい。話し合おうとするものの、怒鳴る夫と冷静になってもらおうとする嫁とで、展開せず。嫁には何か納得出来うる理由があるんだろうか。
掲示板のプリンは同僚の玉子だとハジメが知った。
ハジメが名乗ろうとしたものの、言い出せないまま隠すことに。
朝、出勤途中で決意「今週、浮気男と戦います」。
『ひどく憎んでいる限り、まだいくらか愛しているのである。
デズウリエール夫人』
☆
また退屈に戻った。
お話に見所がないのに、役者が叩かれる。誰が演じても一緒でしょうに。
http://news.livedoor.com/article/detail/3013656/
公式サイトスペシャルコーナーで
『「今週、妻が浮気します」番組特製“ビニール袋”を抽選でプレゼント』
とても魅力的な品物です?
「連続ドラマの先行試写会」があることを初めて知った。
http://daily.jp/gossip/2007/02/05/0000234321.shtml
お見合いの清方苑の受付女性、上品ないい声してるが誰が演じているか分からず。終盤ハジメが会社の前で立つシーンで自転車便が走っていた。しかしクレジットなし。今までならクレジットされていただろう。謎の存在。
同日ぷっすま(広末ゲスト)、ナギ「ユースケさんの当たり役ですよ」スケ「ありがとう。まあ、まだこの段階ではオンエアしてないけれど」。ナギ適当すぎ(笑)
☆
キャスト
ユースケ・サンタマリア…堂々ハジメ
石田ゆり子…三枝陶子
ともさかりえ…泉玉子
沢村一樹…轟真一郎
和田正人…馬場敦
宅間孝行…蟻田ミキオ
皆川猿時…美濃部善男
大森暁美…堂々房子
西沢ユカ…吉永みり子、学生アルバイト
矢柴俊博…工藤、『ボーノ』の編集者
松尾美紀…茜、妻の同僚、背の低いほう
河本麻希…ミキ、妻の同僚、背の高いほう
加藤翼……堂々力、息子、子役
山下賢治…文壇バー・マスター
香取廣美…保母役
海野美智子
斉藤源四郎…見合いで登場の白髪男性?お偉いさんらしい
越智俊光
小島良廣…坊主頭http://www.d-fac.jp/talent.html
國井一男
中村果生莉(長澤奈央ちゃんと同じ事務所)
広沢清孝
片瀬ゆき…『ボーノ』のセクシー編集部員
前園りさ
深見梨加…プリンの声
藤井フミヤ…春木耀司、陶子の上司!?
江波杏子…小町ゆかり、編集長、ハジメの上司
西村雅彦…至宝勝、現代公論社の法務部勤務
脚本 吉田智子
演出 佐藤祐市
第四話「浮気される理由!?」

小島良廣さんの事務所がわからなかったので助かります。
この事務所、SET系なんですね。國井一男さんも同じところだったので
さらに助かりました。
(第一話に出てくる五人の沖縄劇団役者もSET系だった)
清方苑の受付は、海野美智子さんだと思います。(リンク先写真と見比べて)
>>今までならクレジットされていただろう
QAサイトの声(男1、女1)のクレジットもなし。でも希楽星の役者さんに違いない(#1,#3話、金子さん情報)
このドラマのクレジットにはポリシーが見えない。エキストラ扱いなのに名がでる。台詞があるのに名が出ない。
まあ「演歌の女王」のように前代未聞の間違いをするよりはマシだけど。
矢柴さんが登場したとき、後ろに見える「ボーノ」スタッフ(男3、女1)
の女編集員、髪の毛の分け方で、中村果生莉さんと判断(メガネが邪魔)
他に、クレジットの並びから、越智俊光さん、小島良廣さん、國井一男さんがその3人と判断しています。
最後にハジメに「おはようございます」と声をかける女子社員(黄色いマフラー)は、片瀬ゆきさんか、前園りささんなのか、わからず。(身長も同じぐらい)
>>日刊ゲンダイのニュース
ひどいですね。相変わらずのマスコミ。だから私は新聞もテレビニュース、ワイドショーも見ない。別にこれを書いたからといって部数が伸びるわけでもあるまい。二木氏がOK出してるのかこれ。
また、長くなってしまいますので、この辺で。
記事UPは、まだ時間がかかりそう。頑張ってみますが、眠いです。
I appreciate in your usual cooperation.
Best Regards,Chablis
#コメント修正して人名に敬称をつけました