前クールに続き新垣結衣ちゃん出演、
ドラマの内容も続いておばかなドラマっぽく期待して観てみた。
ギャルサーの第一話とよく似た構図かも。
おばかさの中で道徳的教えを説く。
あっちのほうがしっかりとしていたかも。
でも全体的なおばかさの面白さはこっちかなぁ。
と言ってもたいして書くこともないな。
脇役をまとめることに楽しさを感じるぞ。( ̄∇ ̄)
「90秒以上物事を考えることが出来ない」何かの障害じゃ…?
「裏口入学おめでとうございます」(笑)
お? 名前、書けるのか?
こう思わせた時点で、序盤の指折りは馬鹿具合を見事に表しているよな。
手、震えてる〜!
「榊真きお」(笑)
「伏せろ〜! 伏せろ〜!」
って三角定規…(笑)
ここで財布が入れ替わる。
「俺を指すな、指したら殺す!」
メンチが恐すぎ!(笑)
カツアゲ「待てい!」って威勢がいいな(笑)
星野、伊吹、ともうひとり
「女鉄仮面」(笑)
今度は指名された。てっきり「どうしたの? トイレ?」とでもなるのかと。
プリン争奪戦
挿入曲がかっこ良かった。70年代ロック?
ヘレン・ケラーのエピソード「ウォーター」
喜怒哀楽の喜 いやいや、漢字を知らないんじゃないの?
関東鋭牙会(えーげかい)
熊田一家
立体的な絵、緻密な計算、桜小路すげー。
真喜男、校旗でモモンガ、
プリンをゲット、110円、万札、「釣りはいらねぇ」(爆)
ロックの曲"you're the hero"(?) "here comes the hero"(?)
ってなんていう曲?
「ウォーター! ウォーター!」(笑)
☆
キャスト
榊真喜男……(長瀬智也(TOKIO))
桜小路順……(手越祐也(NEWS))第一の友達
真鍋和弥……(田中聖(KAT-TUN))舎弟、坊主頭、ジャニらしからぬ男気ある顔つき
梅村ひかり…(新垣結衣)優等生!
萩原早紀……(村川絵梨)その友達、『風のハルカ』から間を空けず出演
南百合子……(香椎由宇)担任、数学の先生
南孝之………(岩城滉一)校長
榊美喜男……(黄川田将也)弟、フロリダで療養中、来週退院して日本の大学院に編入予定
菊島…………(田中要次)体育の先生
良美…………(峯村リエ)先生
太田治………(中村靖日)理科の先生、とっちゃん坊や
水島椿………(もたいまさこ)保健の先生
黒井照之……(大杉漣)舎弟
榊喜一………(市村正親)組長(二代目)
☆
漆原()英語の先生
梶山(森下哲夫?)国語の先生
(森下哲夫)
(尾崎右宗)
(丸山智己)
(月船さらら)亡くなった(?)母?
(村上冬樹)鋭牙会、おじいさん
(趙a和)aは機種依存文字、王へんに民、「趙王民和」
(高嶋宏行)
(加賀美剛臣)
(アンドリュー・リン)
(春海四方)アグネスぷりんの店員
(翁華栄)http://dir.yahoo.co.jp/talent/5/m93-0543.html
(阿部亮平)プリンゲット、坊主頭、3-D
(中別府葵)3-C?
(立澤真明)有吉似、1-B
(豊岡武士)2-B?
生徒個別ページを確認!(07/09 13:00) http://www.ntv.co.jp/boss/class01.html
クラス名簿の生徒名をクリックするとここへ着く。もとからあったっけ?(笑)
私立・セントアグネス学園3年A組 | |||
出席 番号 | 名前 | 役者 | 役回りなど |
01 | 青木護 | 篠原孝文 | |
02 | 伊吹和馬 | 佐藤貴広 | カツアゲ |
03 | 奥本雪乃 | 佐藤千亜妃 | ドラマ着信アリ重要人物 |
04 | 小澤香織 | 垣内彩未 | 『ファイト』 |
05 | 早乙女唯 | 相馬有紀実 | |
06 | 諏訪部祐樹 | 広田雅裕 | ロン毛 |
07 | 瀬川保 | 田中泰宏 | 坊主頭(芸人) |
08 | 宝田輝久 | 伊藤公俊 | カツアゲ、メガネ |
09 | 田中ルミ | 入山法子 | |
10 | 千葉茜 | 仲 里依紗 | 「なかざと」ではありません |
11 | 坪井未央 | 渋谷桃子 | |
12 | 天堂由加里 | ホラン千秋 | |
13 | 仁科寛子 | 伊藤未希 | |
14 | 早坂雅人 | 西野成人 | |
15 | 平塚隆介 | 武田航平 | |
16 | フェイ・リン | チェン・チュー | アイチテルの中国美女 |
17 | 星野陸生 | 若葉竜也 | カツアゲ主犯 |
18 | 牧真一 | 足立理 | |
19 | 三田真琴 | 澁谷麻美 | |
20 | 三ノ輪有紀 | 野上沙織 | |
21 | 安原正 | 森廉 | 七三分け ドラマ『H2』 |
22 | 結城明美 | 松永かなみ | |
23 | 吉村博信 | 本間春男 |
座席表
○○男 フェイ 三ノ輪
瀬川 平塚 仁科 結城 田中
牧 諏訪部 天堂 村川 千葉
早坂 桜小路 長瀬 新垣 三田
宝田 吉村? 小澤 早乙女 安原
星野 伊吹 青木 奥本 坪井
教卓
計28人!?
脇役生徒は全部で24人!?
重要追記10日24:00
『イチオシ http://ichioshi.rosafan.com/ 』さんのところで知った。
11_03.jpgは内田明くんだ。
追記0713 08:00 そして座席表作成を仕上げた。
座席表 | ||||
- | 山田 | フェイ | 三ノ輪 | - |
瀬川 | 平塚 | 仁科 | 結城 | 田中 |
牧 | 諏訪部 | 天堂 | 早紀 | 千葉 |
早坂 | 桜小路 | 真喜男 | ひかり | 三田 |
宝田 | 吉村 | 小澤 | 早乙女 | 安原 |
星野 | 伊吹 | 青木 | 奥本 | 坪井 |
- | 教卓 | - |
間違いはあるかもです。
音楽 高見優 高は旧字
主題歌 TOKIO『宙船(そらふね)』
脚本 大森美香
原案(原作) 韓国映画『頭師父一體』
演出 佐藤東弥
第一話「若頭 高校生になる」
公式サイト
http://www.ntv.co.jp/boss/
追記
第2日テレに、「CAとお呼びっ!」「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」連動オリジナル動画が登場
「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」連動企画は、「ひろみちお兄さんのアグネス体操」。ドラマ劇中で、主人公の榊真喜男(長瀬智也)が通うセント・アグネス学園。その学園の伝統として受け継がれている体操で、ひろみちお兄さんこと佐藤弘道考案によるものだ。
↑おお、第一話からきちんと“体操振り付け”としてクレジットされていた。
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第一話 マイ★ボス マイ★ヒーロー 第二話
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第三話 マイ★ボス マイ★ヒーロー 第四話
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第五話 マイ★ボス マイ★ヒーロー 第六話
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第七話 マイ★ボス マイ★ヒーロー 第八話
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第九話 マイ★ボス マイ★ヒーロー 最終話
画面がおかしかったようで申し訳ありませんでした^^;
ちょうど設定しなおしていた時と重なってしまったようですが、ココログ自体トラブルが多いのでその為かもしれません。
どうしてもおかしいようでしたら
またお知らせ頂けますか?すみません。
今後ともよろしくお願いします。
エデンさんとはすっかり“土9の仲”になりましたね〜(笑)
そう、ギャルサーの初回と割と似てますね。基本的に似てると
思う。どっちもズバぬけてものを知らないところに、おバカの
極地を求めてるところもねえ。
でもエデンさんはギャルサーの方がお好みでしたか。私は
こっちの方がストーリー的にしっかりしてて好きだなと
思いましたね。繊細な表現も見受けられるし、好きですね〜。
ヘレンケラーをもってきたあたりとかも。
このドラマもきっとエデンさんとは真逆な評価になりそうな
感じですね(笑)それも楽しみですわ(笑)。
では、またよろしくです〜!
生徒の一覧表、わかりやすいです!
自分の中でも補足出来てありがたいです。
村上さん、もしかしたら喜一の秘書のような存在の人?
まりりんさん、どうも!
ギャルサーに関しては全く期待せず、どれほど低レベルかを確認するために観て逆に素晴らしかったという衝撃が。こっちは結構期待してやっぱり面白かった。
ということでまともに比べることは出来ません(笑)
ま、面白いことには変わらず、このドラマにもとても期待していますよ!
☆
ちーずさん、どうも!
村上冬樹さん、鋭牙会の人ですね、確認しました。後で記事修正します。
学園もののドラマって、将来有望の人材を発掘する楽しみもあってワクワクします。顔を覚えるのが大変ですけどね。
一応、座席表、自分でも作ってみました〜。
エデンさんの座席表とは向きが反対になるんですけど・・・。
それでは。
ちょぴんさんの座席表がすごいきれいでびっくり!
ドラマが非常に面白かったです。
座席表がわかりやすくて、いいかんじです!
ドラマを見るときなど、活用させて頂きたいと思います☆
TBさせて頂きました。
またよろしくですー。( ̄∇ ̄)