衝撃のタイムスリップ映像と切ないラストが好評だったSFサスペンスの続編。
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/020657001V1.html
2008年9月30日(火)0:00-1:35
wowow初放送
登場人物を一新したまったく別の話。
内容、
事故で恋人と友人を失った主人公ニック。
記念写真を見ることでその当時へ戻る能力が
あることに気づいて、過去を変えようと試みる。
☆☆ふたつ
エロと暴力で見せ場を作ろうとした失敗作。
ひとつの作品としては評価できるけど、
名作の続編を題したことは受け付けられない。
最後も安易だな。
ただ、93分と短いので気楽に観れていい。
"Lindsay Maxwell"
社長の娘がセクシーに誘う場所はお手洗いで、
社長に見つかるかもしれない緊張感や、
美人との行為、熱い吐息に興奮した。
"Erica Durance"
ニックの彼女も美人で、引き締まった体に胸は大きくていいな。
瞳の色は黄色かな、とても魅力的。
見どころのないエンドロールが10分、きついな。
何か特別映像があるのかと期待してしまった。
簡単なあらすじを兼ねて、
タイムスリップをまとめる。
その1
事故の一年後、ニックは彼女を懐かしんで、
たまたまパソコンで彼女との画像を見ていたら
運転中の車へタイムスリップし、
事故直前だと気づいて、バーストは回避できないものの、
トレーラーとの衝突事故は回避して、道路横の岩に正面衝突。
とりあえず皆を助けることが出来た。
その2
一年前の続き、
仕事でクビになり、彼女との関係に亀裂が生じ始め、
上司への恨みから、自宅の記念写真を見て、
パーティ時に戻る。意図的なタイムスリップ。
その3
パーティで上司にワインをわざとぶっかけた後、
会社資料を見ていたら鼻血を出して、
“なぜか”タイムスリップ、異次元へ。
ニックが副社長になり、上司と立場が入れ替わる。
その4
副社長として順風満帆と思われた中、
友人トレバーの仕事のトラブルを救うことになり、
さらには彼女ジュリーと別れていたことが発覚。
その後、なぜか会社が破産していたことも発覚。
クラブでジュリーと再会するが復縁は不可能。
トラブル解決に向かうが破談、
トレバーが殺され、慌てて逃げるニック。
ジュリーが巻き添えで撃たれ、
ニックはケータイの画像で社長娘との
行為中に戻ろうとするが、襲われて意識を失う。
スキンヘッドに吸われるが、倒して逃走。
ジュリーが死に、トレバーも死に、
失意の中、一番最初の海岸での記念写真を見て、
タイムスリップ。
その5
ニックは海岸でジュリーに
別れを告げて未来を変えようとする。
しかしジュリーは悲しみの中、妊娠を伝え、
車で走り去る。ニックは追いかけ、
トレーラーを追いかける形で、
対向車との衝突を避けようとして
ハンドルを切って崖に飛び込んでしまう。
後日、ジュリーが呼びかけるニックは赤ん坊。
このニックの見る写真がひずみを起こし、タイムスリップ…!?
おわり。
・最後、ハンドルを大きく切らずとも、
ジュリーが車を止めようとしたから、
トレーラーとジュリーの間が空いているのだから
そこへ車線変更する形で入ったらいいのに。
・中盤、副社長になった異次元へのきっかけが不可解。
写真などを見てもいないのに。
・ジュリーの妊娠。
冒頭、女同士で妊娠を喜び合う。
ニックにはまだ伝えない。
その後、ニックの別世界で妊娠が伝えられる。
↓
別世界で子が産まれていてもよいのでは?
と思ったけど、トレーラーを避け岩に正面衝突したんだな。
流産でもしたんだろう。
「事故で失ったものは大きいわ」とジュリーが言ったし。
・トレーラーの走行方向。
何で最後、トレーラーを追いかける形で走ってる?
冒頭では正面衝突しそうだったのでは?
観返したら、なるほど、冒頭もトレーラーは後続車。
主なキャスト
エリック・ライヴリー : ニック
エリカ・デュランス : ジュリー、ニックの彼女
リンゼイ・マクスウェル : グレース、社長の娘
http://www.butterflyeffectmovie.com/
http://www.butterflyeffect2.jp/
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Butterfly_Effect_2
バタフライ・エフェクト1&2 ツインパック(初回限定生産)
2008-02-22
前作記事
バタフライ・エフェクト